令和3年4月17日(土)は、学会出張のため、休診となります。皆様には、ご迷惑をおかけ致しますが、何卒、ご了承のほど、お願いいたします。
4月19日(月)からは、通常通り、診療いたします。
令和3年(2021年)謹賀新年
皆さま、あけましておめでとうございます。昨年は、コロナ感染のため、大変気を使うことの多い年でした。本年は、皆様のご健康と、少しでも生活しやすい年になることを祈っています。新年は1月4日(月)から、診療を開始いたします。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
12月16日(水)は、通常どおり、21時まで診療します!
12月16日(水)の医師会の会合、懇親会が中止となりましたので、夕診クリニックでの診療は、通常どおり、15時30分から21時までOKとなります。取り急ぎご連絡申し上げます。
インフルエンザ予防注射の、新規の予約は、困難となりました。
インフルエンザワクチンの追加納品が、今年はほとんどありません。医師になってはじめてのことです。いろいろな製薬メーカー、薬品会社に問い合わせているのですが、追加納品がないためは、新規のご予約はできないことになります。大変、申し訳ございませんが、何卒、ご了承ください。
なお、すでにご予約をされている方のワクチンについては、確保しておりますので、ご予約日に来られて大丈夫です。ご安心ください。
以上、ご報告申し上げます。
インフルエンザの予防接種を開始します。
令和2年10月1日より、インフルエンザの予防接種を開始します。今年はコロナの影響で、インフルエンザのワクチンの入荷も不定期なので、なるべく電話等での、ご予約をお勧めします。ご予約されていない場合は、接種できない可能性もありますので、ご了承ください。宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルス感染予防のためのお願い。
受診される方の中で、発熱、強いだるさ、今年になっての海外への渡航歴、があられる方は、まずは、入り口のインターフォンにて、ご連絡ください。場合によっては、いったん、お車の中や別室で、待機していただく場合があります。新型コロナウイルス感染予防のため、ご協力の程、お願い申し上げます。
乳がん検診で、こまったら?
当院では、マンモグラフィー、7.5MHz乳腺専用エコー(超音波)の機器がそろっており、乳がん総合判定医もおりますので、当日に、画像を見せながら説明ができます。乳がん検診を受けたい、他施設での乳がん検診で心配な返事が来た時など、何でも、ご相談ください。よろず相談所です。費用は、症状があれば保険診療(無料~3割負担)、症状のない乳がん検診でも2000円前後で受診できます。視触診は原則なしです。月2回の土曜日は、レディースデイとして、乳腺関係の受診者のみ(女性のみ)専用日がありますので、どうぞ、ご利用ください。ご相談は、電話096-357-8888またはメールaraotoshi@yahoo.co.jpまで、宜しくお願いいたします。